ナビゲーターの皆様:
『ストリノヴァ』は4月24日08:00~4月24日13:00(JST)の間にシャットダウンメンテナンスを行います。メンテナンス中はゲームにログインすることができません。ご理解賜りますようお願い申し上げます。メンテナンス終了後、デスクトップランチャーから直接更新できます。
メンテナンスの期間は実際の状況に応じて延長または早期開始する可能性があります。もし延長となる場合には事前にお知らせいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
▽メンテナンス時間
4月24日08:00~4月24日13:00(JST)(ログイン停止から10分後に マッチ参加の停止、30分後に戦闘強制終了)
▽メンテナンス範囲
全サーバーメンテナンス
▽メンテナンスのお詫び
ドリームトークン×100、弦基×100
アップデート内容
新モード登場:
【ビッグヘッド大乱闘期間限定オープン】
4月24日16:00~6月26日12:59(JST)の期間中、ビッグヘッド大乱闘が期間限定で登場します!
ビッグヘッド大乱闘はチームデスマッチをベースにした5v5v5のモードで、各マッチに参加するナビゲーターは3つのチームに分けられ、各チームは5人で構成されます。
モードの特殊システム:
- 超弦体はビッグヘッド変身をし、ダメージを与えたり、敵を倒したり、味方を回復させることで自分のヘッドが大きくなります。ヘッドの大きさはレベルと相関し、最大レベルは6です。各レベルは異なるスコア帯に対応しています。
- 味方への射撃は一定の回復効果をもたらします。
- 決戦フェーズで「ビッグヘッドキング」になると、使用できる武器は近接武器に限定され、同時にこのフェーズでは復活ができなくなります。
- 勝利数が最も多いチームが優勝となります。
【ボムパーティー期間限定オープン】
4月29日16:00~5月5日12:59(JST)の期間中、ボムパーティーが期間限定で登場します!
エキサイティングなボムパーティーへようこそ~友達と一緒に楽しみましょう!
モードの特殊システム:
- 各ラウンドの開始時、ランダムに数名のナビゲーターがボムキャリアーに指定されます。
- ボムキャリアーは近接攻撃で他のプレイヤーに爆弾を受け渡すことができます。
- 爆弾は一定時間後またはラウンド終了時に爆発し、爆弾を持っているナビゲーターは脱落します。
- 各ラウンドで生き残ったナビゲーターはポイントを獲得し、累積ポイントの順位が高いナビゲーターが勝利します。
- 武器、投擲物、アイテムを使用して超弦体に命中すると、スロウ効果が発動します。
新マップ开放:
エスコート テフ・オアシス
ミゴ川が潤すシータ半島の地に築かれた都市──テフ・オアシス。古代のコスモス塔を中心に発展してきたこの都市は、今では観光名所として名を馳せている。だが、表向きの平和とは裏腹に、シータ半島で進んでいる「ある計画」の為、シザーズは極秘裏にハッキング装置一式を都市の奥深くへと送り込もうとしている……

チームアリーナ 【ライトキャンパス】(カスタムルームのみ)
ライトキャンパスはエレクトロン市の西隅に位置し、弦化研究セミナーの常設開催地である。キャンパス全体が美しく手入れされており、アカデミックな雰囲気が広がっている。

バランス调整:
マーラー
アクティブスキル
- ソウルオーブの持続時間:6/9秒から5/7秒に調整
- 「ゴーストハンド」の命中判定範囲:半径5メートルから4メートルに調整
- 「ゴーストハンド」のミニマップ表示を追加し、飛行SEを調整
- ソウルのダメージ伝導係数を0.8から0.7に調整
覚醒Ⅰ
- 最大スタックを12から8に調整
アルティメット
- 「死の印」の持続時間に変更はないが、「沈黙」効果の持続時間が20秒から10秒に調整。マーラーは「死の印」を持つ敵超弦体に射撃することで「沈黙」効果を再起動でき、既存のオンラインメカニズムの表示と一致しています。
ガラテア
スキル
- パッシブスキル「シェルゲーム」は覚醒Ⅰ「アードネスチェンジ」なしで直接テレポートできるようになりました。
弦力増幅ネットワーク
- 覚醒Ⅰ「アードネスチェンジ」を「クイックディール」に変更:テレポート完了後、発射速度とエルゴノミクスが一定時間上昇。
レオナ
スキル
- アクティブスキル「土木工事」とタクティカルスキル「防弾ガラス」の発動前動作を調整し、弦能またはスキルポイントが不足している場合は自動的に発動状態を終了します。
- アクティブスキル「土木工事」は覚醒Ⅰ「空中架設」なしで壁や天井に設置可能になりました。
弦力増幅ネットワーク
- 覚醒Ⅰ「空中架設」を「弦力散逸」に変更:味方キャラクターがブロックに近づくと、徐々にアーマーが回復します。
メレディス
武器
- メイン武器「ファルコン」のリコイルを調整
スキル
- アクティブスキル、タクティカルスキル、アルティメットの発動速度を向上
- アクティブスキル「風塵」の持続時間を10秒から12秒に調整
- 敵キャラクターが風塵フィールドを離れた後に付与される減速とエルゴノミクス低下効果の持続時間を0.5秒から1秒に調整
弦力増幅ネットワーク
- パッシブスキル成長項目「ホバリング中重力軽減」による浮遊状態の移動速度上昇を8%から10%に調整
- アクティブスキル成長項目「持続時間+3.5秒」を「持続時間+4秒」に調整
- 武器のマッチ内成長を以下のように調整

信長
スキル
- アクティブスキル「ウォッチング・アイ」の発動速度を向上し、ビーコン回収時のクールダウンを20秒から7.5秒に調整
フューシャ
スキル
- アクティブスキル「ロレンチーニ」に新効果を追加:自分の透視効果を受けている敵に対してメイン武器で追加ダメージを与える
イヴェット
スキル
- アクティブスキル「ガオガオ、フェイ出撃」の戦術クマの移動速度を5%向上し、ダッシュ速度を10%向上
- パッシブスキル「コソコソゆきがくれ」のステルス失効半径を16メートルから13メートルに調整
- アルティメット「ブルブルぶりざーど」の発動速度を向上
夕霧
武器
メイン武器「エンフォーサー」の基礎発射速度を690から720に調整し、基礎ダメージを以下のように調整:
10m | 30m | 50m | |
頭部 | 36 | 27(-7) | 27(-4) |
胴体 | 24 | 18(-4) | 18(-2) |
足 | 16 | 14(-1) | 14 |
弦力増幅ネットワーク
- 武器の試合内成長を以下のように調整

サブ武器
すべてのサブ武器の切り替え速度が30%向上
弦力増幅ネットワーク
- 一部の表示数値の誤りを修正しました。実際の効果には影響しません。
インフェクション
- 晶原体はレベルが1上がる毎に50アーマーと100HPが増加し、超弦体はレベルが1上がるごとにダメージが5%増加。
- 超弦体チームと晶原体チームが時間経過で獲得するエネルギーポイントがわずかに増加。
- 晶原体は空中でも命中減速効果の影響を受けるようになり、晶原体の命中減速効果の持続時間が増加。令一以外のセミオートライフル、ショットガン、スナイパーライフルのノックバックを若干下方修正、すべての武器の30m以上の距離でのノックバックと減速能力を若干下方修正。
- 「晶弦の源」のスキル「煉獄爆発」の総チャージ時間が4秒から3秒に短縮。
- 現在晶原体チームの結晶投入が毎回6枚から、6,8,10,10枚に変更。
- 一時アーマーの減衰率が0(減衰なし)に調整。
超弦体ステータス調整:
- 星理恵のQスキルが提供する一時アーマーが500から300に変更、アルティメットが提供する一時アーマーが2000から1500に変更。アルティメットポイントが7000に調整され、覚醒Ⅰのアーマー回復率が毎秒50ポイントに上方修正、覚醒Ⅱの持続時間が12.5秒に上方修正。
- オードリーのオーバーヒートの熱蓄積が16から13(13-9、つまり+4/秒)に調整、覚醒Ⅱ「セントリーガン」の単発ダメージが110に上方修正、アルティメットの榴弾が爆発した後に残した燃焼のダメージが100から150に上方修正。
- ミシェルの覚醒Ⅱが提供する一時アーマーが300ポイントに上方修正。
- マーラーのQスキルのダメージ伝導倍率が0.8から1.25倍に上方修正。
- フューシャのQスキルのダメージ増加倍率が20%、移動速度ボーナスが20%に調整。アルティメットの発射速度ボーナスが35%、エルゴノミクスが70%、持続時間が25秒、結晶吸収による延長時間が15秒に調整。覚醒ⅡのノックダウンHPが1000ポイント、パッシブのHP上限が500に調整。
- 明の覚醒Ⅱの追加アーマーが500ポイント、覚醒Ⅲのアーマー回復量が毎秒150ポイントに上方修正。
- アイカの覚醒Ⅲのフルヒート使用時のHP回復が500ポイント、自然消滅による毎秒回復が50ポイントに調整。アルティメットポイントが7000に調整。
- マダレーナのアルティメットのバブル持続時間が5秒、爆発後のデバフ持続時間が8秒に調整。
- フラヴィアの覚醒ⅠのHP回復量が毎秒100ポイントに調整。
- フラグランスのQスキルの自身への発射速度と移動速度ボーナスが15%-25%、毎秒2%減少、チームメイトへのボーナスが7.5%-12.5、毎秒1%減少、クールダウン時間が無限大から45秒に調整。
- レオナのブロックの耐久度が200ポイントから400ポイントに増加、覚醒Ⅰのアーマー回復が50ポイント/2秒に調整。
一部カードの数値調整:
- 強欲の鎧:アーマー増加が800/1800から1200/2700に調整
- ブラッドラッシュ:HP増加が640/1400から960/2100に調整
- ハントブースター:ダメージ増加が20%/44%/72%から30%/65%/110%に調整
- 共鳴強襲:ダメージ増加が16%/36%/60%から20%/45%/72%に調整
- 今からeスポーツだ!
- 毎秒被ダメージ:2%から1.5%に調整
- 毎秒ダメージ増幅:2%から3%に調整
- 決勝フェーズでは強欲の鎧、ブラッドラッシュ、ハントブースターが出現しなくなりました
シーズンイベント:
ファジーランブル:
可愛いヘッドギアをかぶって、友達と大乱闘を楽しみましょう~
開催期間:
2025年4月24日アップデート後~2025年5月22日15:59:59(JST)
イベントルール:
イベント期間中、ビッグヘッド大乱闘に参加し、イベントミッションを完了してイベントポイントを累積し、ポイント数に応じて報酬を獲得しましょう!
イベント報酬:
報酬内容 | アンロック条件 |
ヘッド:シュールワン×1 | 累計50イベントポイント獲得 |
ドリームトークン×200 | 累計100イベントポイント獲得 |
弦基×50 | 累計200イベントポイント獲得 |
メモリシーケンス×1 | 累計300イベントポイント獲得 |
ランク保護カード×1 | 累計400イベントポイント獲得 |
経験値ボーナスカード:3勝×1 | 累計500イベントポイント獲得 |
ランクボーナスカード×1 | 累計700イベントポイント獲得 |
ヘッド:クールニャン×1 | 累計900イベントポイント獲得 |
弦基×100 | 累計1200イベントポイント獲得 |
メモリシーケンス×2 | 累計1500イベントポイント獲得 |
チクタクバンバン:
ボムパーティーで友達に爆弾を渡し、一緒に「びっくり箱」を手に入れよう!
開催期間
2025年4月29日16:00~2025年5月27日15:59:59(JST)
イベントルール:
イベント期間中、任意のモードに参加し、イベントミッションを完了してイベントポイントを累積し、ポイント数に応じて報酬を獲得しましょう!
イベント報酬
報酬内容 | アンロック条件 |
びっくり箱×1 | 累計100イベントポイント獲得 |
びっくり箱×1 | 累計200イベントポイント獲得 |
びっくり箱×1 | 累計300イベントポイント獲得 |
びっくり箱×2 | 累計400イベントポイント獲得 |
びっくり箱×1 | 累計500イベントポイント獲得 |
びっくり箱×2 | 累計600イベントポイント獲得 |
びっくり箱×1 | 累計700イベントポイント獲得 |
びっくり箱×2 | 累計800イベントポイント獲得 |
びっくり箱×1 | 累計900イベントポイント獲得 |
グラフィティ:振り返るな | 累計1000イベントポイント獲得 |
びっくり箱×2 | 累計1100イベントポイント獲得 |
びっくり箱×1 | 累計1200イベントポイント獲得 |
びっくり箱×2 | 累計1300イベントポイント獲得 |
びっくり箱×1 | 累計1400イベントポイント獲得 |
びっくり箱×2 | 累計1500イベントポイント獲得 |
注:「びっくり箱」を開けるたびに、以下のアイテムを獲得できる可能性があります:
アイテム | 獲得確率 |
信長コスチューム:チェックメイト | 0.1% |
ジャッジ武器塗装:ストラテジー | 0.1% |
イヴェットコスチューム:霓裳羽衣 | 0.1% |
フロスト武器塗装:夜明珠 | 0.1% |
明コスチューム:森のシカ | 0.4% |
心夏コスチューム:現場エンジニア | 0.4% |
白墨コスチューム:炭酸パワー | 0.4% |
香奈美コスチューム:スウィートナイトメア | 0.4% |
夕霧コスチューム:春桜の枝 | 0.4% |
メモリシーケンス×1 | 15% |
経験値ボーナスカード:1勝×1 | 20% |
ドリームトークン×50 | 17.6% |
弦基×50 | 10% |
弦基×20 | 15% |
サイコロ×1 | 20% |
ストア新入荷:
意識再構築 - 千貌の月 開放
「意識再構築 - 千貌の月」では、ナビゲーターは「メモリシーケンス」を使用して再現でき、レジェンダリー超弦体コスチューム「フラヴィア - 千貌の月」、レジェンダリー武器塗装「ソロダンス - 森羅万象」及びその他エピックコスチュームを獲得できます。
一部取得可能な内容:

- 開放時間:2025/5/15 10:00:00~2025/6/12 09:59:00(JST)
- 「意識再構築 - 千貌の月」で累積した保証回数は次回の意識再構築に引き継がれます。
- 「意識再構築 - 千貌の月」で累積されたセット保証は引き継がれず、初めてレジェンダリー外観を獲得する際に「フラヴィア - 千貌の月」または「ソロダンス - 森羅万象」をそれぞれ50%の確率で獲得することになります
期間限定ストア開放
「アミューズメント」テーマ外観登場

「幻夢求真録」テーマ外観販売

コンボパック

ナビゲーターへの注意:
コンボパックは今回新登場の商品販売形式であるため、価格計算方法が従来とは若干異なります。
コンボパック内の一部アイテムをすでに所有している場合、コンボパックを購入しても重複して獲得されず、コンボパックの価格は比例して割引されます。(特典は価格に含まれず、重複して獲得することもできません)
例1:以前にコスチューム「バニースケーター」と武器塗装「バニープラネット」を購入したけど、コスチューム「エースメカニック」と武器塗装「パワーブレーキ」は所有していない場合、1590クリスタルの価格で「ダイナミックストリートパック」を購入できます。
例2:以前にコスチューム「バニースケーター」、武器塗装「バニープラネット」、コスチューム「エースメカニック」と武器塗装「パワーブレーキ」は所有している場合、0クリスタルの価格で「ダイナミックストリートパック」を購入できます。これは実質的に、パック内の未所有の特典を無料で獲得することになります。
バンドルパック

ランダムボックス


ランダムボックスは今回新登場の商品入手方法で、通常のアイテムとシステムが異なります。
ランダムボックス内のアイテムには「獲得可能回数」があり、獲得可能回数がゼロになったアイテムは再度獲得されなくなり、同時に同じレアリティの他のアイテムの獲得確率が上昇します。
例1:すでに「ダンシングベアのスタンド」(レアギフト)を7回獲得している場合、このボックスを購入しても「ダンシングベアのスタンド」を再度獲得することはなく、弦基を獲得する確率が上昇します。
ランダムボックス内の同じレアリティのアイテムをすべて獲得した後、他のレアリティの獲得確率が上昇します。
例2:すでにすべてのレアおよびアンコモンアイテムを獲得したけど、エピックアイテムをまだ獲得していない場合、エピックアイテムの獲得確率は100%に上昇します。
ランダムボックス内の一部ユニークアイテムをすでに所有している場合、ランダムボックスを購入してもユニークアイテムを重複して獲得されません。
例3:コスチューム「狼との出会い」をすでに所有している場合、このランダムボックスからコスチューム「狼との出会い」を重複して獲得されません。
ランダムボックス内のすべてのアイテムを獲得し、「獲得可能回数」がすべてゼロになった場合、余ったランダムボックスは同価格のクリスタルで還元されます。
基礎体験最適化
- 【ランクマッチ】ランク補償メカニズムの改善:
- 相手の平均ランクが味方チームの平均ランクより一定以上上回る場合、勝敗にかかわらず追加の弦能ポイント補償を獲得します。
- 【信用レベル】ルールの改善
- 信用レベルの上がり速度と1日の上がり上限が向上しました。
- 異なる信用レベルに対応する【プレイ制限】ルールが調整されました。
- 【ヘッドギア】機能開放:
- キャラクター選択画面に【ヘッドギア】装備機能が追加され、デモリッション(チャレンジ)/デモリッション(ランク)以外のモードでヘッドを装備でき、装備後は試合内で表示されます。
- 設定画面に【ヘッドギア設定】オプションが追加され、装着したヘッドが敵/味方に表示されるかどうかを設定できます。
- 【リザルト】プレイヤーチャットチャンネル開放:
- リザルト画面でテキストと音声チャットチャンネルが開放され、試合終了後もチャットに参加できるようになりました。
- 【戦術アイテム】アイコンの改善:
- 戦術アイテムのアイコンリソースを更新し、認識性を向上しました。

- 音声SE
- 【ADS射撃音】SEを追加し、AIM/腰撃ちとADSの銃声の違いを区別しました。
- ランチャーの最適化:
- ランチャーの一部フォント表示効果を改善しました。
- 一部の提示文を改善しました。
- コントローラー:
エイムアシスト機能に不具合が存在するため、ナビゲーターにより良い体験を提供するため、一時的にこの機能を削除し修正を行います。
既知の不具合の修正
- ランクマッチの選択可能マップリストから【オイラー港】を選択できない不具合を修正しました。
- 【インフェクション】モードの【ガーナ遺跡】マップの一部の場所に異常な立ち位置が存在する不具合を修正しました。
- 【インフェクション】モードの【ロッシュ街区】マップの一部の場所に異常な立ち位置が存在する不具合を修正しました。